ENTRY
PS TEAM

人を知る

濱田 圭二郎

Keijiro Hamada
仕事内容
技術
部署
利用技術
勤務地
若いときから挑戦できる環境!
Q入社のきっかけはなんですか?
私は入社が2010年 12月 で、第二新卒でした。大学では情報工学を専攻して いたので環境や空調工学の専門ではなかったのです が、知り合いから輻射式冷暖房という新しい方式 を作って日本で広めようとしている会社があると 聞いて、興味を持って応募したのがきっかけです。 ― 現在の仕事内容について教えて下さい。 利用技術部に所属していて、主に加湿の分野で引き合い物件への提案やシステム設計をメインにやっています。他にも、製品の開発や改良、納入現場のお客様へのアフターフォローなど、仕事は多岐に渡ります。お客様への技術的な対応などもあります。基本的にはユーザーとのコミューケーションは営業部が担当しますが、テクニカルな問題が発生したときには、私たちが対処に当たるという感じですね。
Qピーエスの社風についてどんな印象を持っていますか?
 個人の裁量で仕事ができるというところ、上下関係なく意見が通りやすい会社だと感じます。 60年以上の歴史がある企業ですが、若い意見に対して抵抗感がないというか、良い意見であれば取り入れてくれるのが印象的です。違う部署同士も仲が良いですしね。
Qピーエスでの仕事におけるやりがい、または大変なことはなんですか?
利用技術部という部署は、製品開発、お客様への提案、実際の製品納入からアフターフォローまで、製品が生まれて使われていく過程全てに、専門的な立場で関わります。10年20年と使っていただく間にも、何らかの形でフォローしていきます。業務内容の幅が広くてやることが多いし、色々なことを勉強しなくてはならないので大変ですが、初めから終わりまで一貫して携われるというのは、やりがいを感じますね。 ピーエスの製品は多くがオーダーメイドです。製品の仕様を決めるのも、現場に行って調査をして、そこに一番適した仕様を検討して選んで設計します。部署内で意見のチェックなどはありますが、基本的には任された人の裁量で仕事が進んでいきます。それも、入社2年目から3年目など、比較的若いうちから任せてもらえるので、責任が大きい分、やりがいも大きいのだと思います。

Message

若いときから挑戦できる環境があるので、エネルギーに満ち溢れた方、それを活かして仕事をしたい方に合っている会社だと思います。もちろん、誰かのサポートをしたい人も、自分の裁量で動きたい人も、様々な人がそれぞれのペースで成長していける会社です。是非、ご応募お待ちしております。

Other
members


他のメンバー
ENTRYエントリー
文系、理系に関わらず、「ピーエスの室内気候」を探究したい! と思える方、是非いらしてください。