温度と湿度の専門企業 ピーエスグループ

暖房が恋しい日もある春の気候

2025.03.04 | information

まだまだ寒い日もある春先のHR(E)の活用についてご紹介します。

本来は冬の季語である「三寒四温」。日本では冬から春に向かう時期によく聞かれることばです。日中コートのいらない日があるかと思えば、今日は厚手の上着でと予報で言われる日が数日ごとに繰り返され、少しずつ春への階段を感じられる季節です。
暖房を切るにはまだ肌寒い時期。特に玄関や風除室、廊下や浴室など。「寒いところをなくす。」普通は長く過ごす場所を暖めることに力を入れがちになりますが、ピーエスの放射暖房なら建物の中を無駄なく広く活動空間として過ごすことができます。ピーエスの電気ヒータPS HR(E)はさまざまなバリエーションで、1台から取り入れていただけます。
※壁下地、電気・設置工事は必要です。

電気ヒータ PS HR(E)バリエーション

ー外と中をつなぐ空間を豊かにー

玄関やエントランスは建物の中でも特に外気の寒さが入り込みやすい場所。放射の暖かさは子どもにも安心な暖かさ。この空間が暖かいとほっとします。

電気ヒータPS HR(E) ART電気ヒータPS HR(E)MEBUKI
click click


ー脱衣室や寝室のくつろぎ空間にー

好きな本を読む、音楽を聴く、映像を見る・・・。自分時間を楽しむ場所はひらめきの源となる創造空間。バスルームへとつながる脱衣所に。穏やかな時間を過ごす寝室に。放射による包み込むような柔らかい暖かさは一日の喧騒から心を解きほぐしてくれます。

電気ヒータPS HR(E)タオルウォーマー 家具型電気ヒータDHUMA
click click