気化蒸気式加湿器 NES
特長
-
- 加湿要求が小さい時には消費電力の少ない気化式加湿、加湿要求が大きい時には加えて蒸気式加湿を行いますので、ランニングコストが抑えられます。
-
- 電力消費ピーク時には気化加湿のみの電力カットモードで運転することで、契約電力を最小限に抑えられます。
-
- 室内や空調機械室、パイプシャフトの中など、設置場所や用途に合わせた4タイプです。 NES-322S : 室内に置いて直接加湿します。 NES-322F : フレキシブルダクトから加湿空気をスポット的に吹き出します。 NES-322D : 本体はパイプシャフトや給湯室などに置き、加湿空気はダクトを通して室内に送り込みます。 NES-322DD : 本体は機械室などに置き、ダクトで室内と接続して加湿します。
ダウンロード
- 取扱説明書
-
NES-322 取付・取扱説明書
図番 更新日 2024年06月03日 ファイル PDF サイズ 5.8 MB ダウンロード
- CAD図面
-
ダウンロードはこちらから
- PDF図面
-
ダウンロードはこちらから
仕様表
型式 | 加湿量 | 消費電力 | 運転重量 | 主電源電圧 | 風量 | 騒音値 |
---|---|---|---|---|---|---|
NES-322S 室内直吹き型 |
~3.2 kg/h ~1.0 kg/h |
2.4 kW 0.1 kW |
55.5 kg | 1φ 200V | 480 m3/h | 45 dB(A) |
NES-322F 室内直吹き型 |
48.2 kg | 49 dB(A) | ||||
NES-322D ダクト接続型 |
45 dB(A) | |||||
NES-322DD ダクト接続型 |
55.5 kg |
表記加湿能力は周囲が22℃40%RH時の値です。加湿量・消費電力は下段が電力カットモード時です。
各機種共通仕様
使用水質:一般市水、軟水、純水(0.2ms/m)以上
給水温度:5~40℃
使用周囲温湿度:5~40℃、~80%RH
入力信号:ON/OFF
機外静圧:50Pa